Google+にはFacebookや、mixiのメッセージの様に特定の人に宛ててメッセージを送る機能はない。
しかし、サークルに向けて投稿するのと同じそれぞれの人のサークル(一人だけ入ったサークル)を作って限定公開で送ればよい。
でも、この方法だと、個別のサークルが山ほど出来てしまい要領をえない。
この場合、「共有するサークルやユーザーを追加…」の欄にメッセージを送信したい相手の名前を直接入力する。
この時、その他のサークル名が入っていたり、「一般公開」になっていないことを念入りにチェックする。
「@」または「+」の後にユーザー名を入力する方法
内部に「@」または「+」の後ろにユーザー名を入力して行く。
こうすれば、どのユーザーに送信したのかも一目瞭然になり、その人にも通知が送信されるので確実に気づいてもらえる。
この方法は、コメント内でも使えるが、この場合は親機にの公開範囲に準ずるので注意。
注意:
@ユーザー名を入力する時、その前後に半角スペースを入れる必要がある。
文字を詰めたり、全角スペースを入れたりすると、ユーザー名は認識されない。