EASEUS Partition Managerはハードディスクのデータを破壊することなくパーティションの作成・削除・サイズ変更などが可能。
今回は、システムのインストールされたパーティションを拡張する。
(スクリーンショットは後からUSB領域を用いて撮影したもので実際と異なる場合がある。)
入手先:http://www.partition-tool.com/
ダウンロード先:http://www.partition-tool.com/download.htm
ダウンロードした、「epm .exe」を実行する。
「Next」をクリックする。
「Next」をクリックする。
「Next」をクリックする。
「Next」をクリックする。
「Next」をクリックする。
インストールが始まる。
「Finish」をクリックすると、インストールが完了して、EASEUS Partition Managerが起動する。
「Go to main screen」をクリックする。
拡張したい領域を選択して、「Resize/Move」をクリックする。
領域の拡張指定が出来たら「OK」をクリックする。
「Apply」をクリックする。
「Yes」をクリックする。
「Yes」をクリックする。
パソコンは再起動し、次の様な画面となり途中2度再起動した、完了したら、Windowsのログイン画面が表示される。
ここで、再起動して、通常どおりWindowsが起動したら完了。